![]() 〜 新着順一括表示ページ 〜 投稿記事を新着順で一括表示します。 |
[ 新規投稿 ] [ 新着順一括表示 ] [ 新着順タイトル表示 ] [ ツリー表示 ] |
[01830]いつもと違う8月 |
![]() ![]() |
投稿者:チイママ<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/08/02 12:59:31 コロナ下、8月を迎えました。 ねぎぼうず村では「いつお客さまが来て下さってもいいように」 万全を期してお迎えの準備をしています。 今年は梅雨開けが遅かったもので、なかなか出来なかった バルサンも先日終わりました。 目立った虫の死骸もなく、まずはホットしました。 梅雨も明け、タンクトップ、半ズボン、ゴム草履の似合う 本格的な夏になりました。 施設の方でも細心の注意を払って営業して参ります。 皆さんも仲良しのお友達同士、お仲間を守る為 必ずや種々のお約束を守って楽しく過ごして下さると信じています。 どんな夏になるのか今からワクワクしています♪ (PC等:112.138.6.170)
|
[01828]うれしいメール |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@.negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/04/12 16:52:15 3月末に3泊して下さったお客様より メールを頂きました。 SMSですので文字制限があって 不慣れな私は肝心な最初のメールを見落としてしまいました。 そこには重要な情報が書かれていましたのに。 関係のないトンチンカンの返答をしてしまい 大変申し訳なく思っているところです。 自分の体が大変な時なのにご丁寧にお礼の言葉を。 絶対またお会い出来るような気がしてなりません。 それまでコロナにも負けず病気にもならず「元気でいたい」 との思いを強くしました。 (PC等:120.137.128.250)
|
[01827]しばらく休みます |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@.negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/04/04 18:03:46 コロナ騒ぎの中でも 田舎にいると平気で買い物とかに出ますが 東京にいる私の妹は早い段階から 外に出ない、買い物はネットで、受取もドア―ごし 私たち兄弟には「来ても中に入れないから来ないで」と徹底振り。 生協の宅配も急激にお客さんが増えて忙し過ぎるのか 荷物を開けたら頼んだ覚えの無い物が入っていて 気になって他の物も付け合わせしましたら 頼まない物が入っていて頼んだ物が入っていなくて。 返答は「すぐに交換に行けませんので破棄するか 良かったら食べて下さい」と。 コロナでこうなったと信じたいですが 「もしかしたら今までも?」と一瞬思ってしまったのも事実です。 そして「しばらくお休みしよう」と決めました。 (PC等:120.137.128.250)
|
[01826]マスク |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/30 15:31:59 貧乏人の私は「お金さえあれば」と 何かにつけて思っていましたが そうではない事が今回よくわかりました。 幾らお金があっても品物がなければ買えない マスクがそのいい例だと思います。 先日掃除のバイトさんが 「子供の手製のマスク」だと言ってして来ました。 ゴムを通す部分はテープでとめてありました。 先日落語家さんが言っていました。 手ぬぐいはいっぱいあるので表側は手ぬぐい 肌に当たる方はコーヒーのフィルターで と。 子供が学校が休みなもので喜んで作っていると。 正に「窮すれば通ず」の諺通り。 今日アルバイトさんと帰りの挨拶 「次回元気で会えるといいね 年寄りはコロナにかかると死んじゃう確率高いから」 (PC等:112.138.6.170)
|
[01825]神様お願いします |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/27 16:45:04 今日から3泊のお客さん 今日の午後から明日、明後日とまるまる2日間 帰る日の午前中もみっちりテニスを取っています。 なのに連日お天気が芳しくありません。 申し訳なくて胸が痛みます。 「大学生なら体育館で運動」も視野に入れられますが ちょっと年齢が行っていますので。 代替案を考えて下さっていると思いますが テニスが出来る事に勝るものはありませんので 後は神頼みあるのみ。 太陽が顔をのぞかせなくてもいいです。 雨さえ降らなければ。 どうか!どうか!!宜しくお願い致します。 (PC等:112.138.6.170)
|
[01824]過信は禁物 |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/26 14:58:55 昨夜の小池東京都知事の記者会見を聞き 開戦前夜のような緊張感を覚えました。 都会は電車通勤の人も多いと思います。 電車の中で一番感染リスクの高いのが 入り口付近とか。 座るのが一番安全のようです。 吊革につかまったらすぐ手洗い。 これは現実的に厳しいですよね。 それが出来なかったら「顔に触れるな」と 言う事らしいです。 何かにつけて顔を触っていると落ち着く 習性の私には耳の痛い言葉です。 ねぎぼうず村の誰かに陽性反応が出たら ここはクローズです。 こんな田舎で人との交流もたいしてないし 危険度は低いと思いますが過信は禁物。 とにかくマスクをしていない人には近づかない。 そう言う自分がしていなかったりして(笑) (PC等:112.138.6.170)
|
[01823]影響大 |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/24 16:43:01 今の大学生、授業料は親が出すけど 家賃、生活費、部活にかかる費用 等 全部自分でアルバイトをして捻出? 「そう言う学生が少数派ではない」と ラジオで聞きました。 そんな折りこのコロナ騒ぎで客足も減り そのしわ寄せがアルバイトの方にくる。 即生活に直結しているだけに厳しいと。 そい言えば、内定を貰っていたのに取り消された と言う話もつい最近聞きました。 評論家はリーマンショックの時よりひどい状況と。 4月から新年度になりますが 今年度程の予約があるかどうか!! 学生も今迄2カ月間あった夏休みも春休みが ずれ込んだ関係で8月1ケ月しかないかも知れないし (これは私が勝手に思った事だけど) そうなると学生さん相手に商売している私達には影響大です。 (PC等:112.138.6.170)
|
[01822]雨は御遠慮願います |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/23 15:23:14 1時半頃空の色が悪くなり 雨がボツボツして来ました。 「あ〜、こまったな〜、バスだし、BBQはあるし 花火もあるし」と・・・ 高校の卒業旅行、コロナ騒ぎの中でも 来て下さったんですから 少しでもいい状況の中、やって貰いたいのです。 クラスが違うだけで先日と同じ高校。 今夜もお揃いのTシャツを着てBBQかな? クラスごとに色は違うのかな? 驚いたのは背中の文字はオンリーワン。 皆さんどんな気持ちを込めてこの字にしたのか 時間があったら1人1人聞きたいですが せっせと肉を焼いて居る時ではね(笑) 今夜は先日の約、倍の人数ですから 圧巻だと思います。 何か理由をつけてBBQ場を覗きに行かなければ^^ (PC等:112.138.6.170)
|
[01821]不運続き |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/22 14:17:52 オリンピック、日本だけ頑張っても 「開催不可能」の様相を呈して来ました。 チケットを買った人達がこの不運を どうプラス思考に変えたらいいんでしょうか? お金は戻らない。 例え延期でも、もうこのチケットは使えない。 まさに、踏んだり蹴ったりですよね。 私が1人憤っていましたら購入の際 そう言う決まりが書いてあるそうですね。 皆さんそこまで見て承知して買いましたか? 「書いてあるじゃん、よく見ない方が悪いじゃん」 契約社会というものは恐ろしいものですね。 私なんか勉強させて貰ったと同時に それを恐れていたら何も出来ない。 その側面を痛切に感じました。 (PC等:112.138.6.170)
|
[01820]幹事さん、御苦労さまです |
![]() ![]() |
投稿者:ちいまま<info@negibozu.co.jp> 投稿日時:2020/03/21 16:19:51 幹事さんの仕事は大変です。 大学受験を控えている人には 時間的に余裕がなく務まりません。 学校推薦で早くに進路が決まった人が 幹事を引き受けて下さるようです。 聞きますと皆さん良い大学の推薦を受けて 羨ましい限りです。 でもこんな声を聞きました。 「受験を勝ち抜いた人について行けるのか心配だ」と。 これは私も弟がそうでしたので この気持ちよくわかりました。 最後は「卒業出来るよう頑張ります」と 明るい声が返ってきました。 「その意気!、その意気!! (PC等:112.138.6.170)
|